10月24日(火)としまえん内レストラン「カリーノ」において、練馬消防懇話会・練馬防火防災協会・練馬防火管理研究会・練馬災害予防協会の4協働団体の主催により、「第46回全国消防救助技術大会入賞祝賀会」が開催されました。8月23日仙台において開催された全国大会で、練馬消防署2部特別救助隊が、障害突破の部で、準優勝を成績をあげられました。誠におめでとうございます。この救助技術大会は、全国各地から予選を勝ち抜いて精鋭約1,000名の隊員が一堂に会し、競い、学ぶことを通じて、他の模範となる隊員を育成し、国民の期待に強く応えることを目的として大会とのことです。(1回目の開催地は、「としまえん」だそうです。)私も昨年練馬消防署においての救助訓練を拝見して、迫力があり素晴らしいなと感じておりました。今回、このような優秀な成績を収められたことは、日頃 練馬消防署・隊員の皆さんの鍛え抜いた救助技術の高さと証明するものであり、練馬消防署はもちろんのこと、練馬消防団をはじめ消防関係4協働団体の皆様方、練馬区民にとりましても、誠に光栄であり、深く敬意を表します。今後とも、体力、精神力、技術力に更に磨きをかけて、いざという時には、十二分の力を発揮して頂けるようお願いします。今後とも、72万区民が、安全で安心して住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、特に災害に強いまちづくりに努力してまいります。 (練馬消防団本団副分団長) 元気な男 練馬区議会 議長(第69代・議長)小林みつぐ事務所拝
10月24日(火)砂防会館において、「第28回東京都道路整備事業推進大会」が、23区、26市、5町、8村の市区町村の関係者が参加して開催されました。道路は、交通渋滞の解消、災害時の延焼遮断や救援活動や緊急物資輸送、物流の円滑化等、様々な効果があります。この大会を通じて、各自治体が、国や東京都に対して早期に東京の道路整備の推進が図れるよう強く要望しました。また、練馬区内においては、都市計画道路(南北道路)や生活幹線道路が未整備のため、日常生生活に様々な支障がでており、整備が急務であります。今後とも、東京外かく環状道路や都市計画道路の整備、補助230号線の整備による大江戸線の大泉学園町方面への早期延伸、西武新宿線の連続立体交差事業や無電柱化の推進に向けて努力してまいります。元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝
10月21日(土)練馬区立早宮小学校開校40周年記念式典・祝賀会が開催され出席しました。開校40周年誠におめでとうございます。さて、早宮小学校は、昭和52年開進第一小学校と練馬東小学校の過密化を解消し、理想的な教育を目指して建設、児童数773人・20学級でスタートされたとのお話でした。現在は、児童数501人・17学級練とのことです。式典は、厳粛な中に5年生・6年生の児童は、落ち着いて礼儀正しい態度で素晴らしく、そして、合唱では、明るい元気な声が体育館中に響いておりました。また、祝賀会では、記念事業実行委員会より校旗が贈られました。今後とも、教育環境の充実に向けて努力してまいります。 元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝
10月21日(土)ホテル カデンツアにおいて、「練馬区医師会創立70周年記念式典・祝賀会」が開催され出席しました。創立70周年誠におめでとうございます。さて、医師会の先生方には、日頃72万区民の生命と健康を守るためにご協力を頂いております。今後も、72万区民や高齢者が住み慣れた地域で元気に暮らし続けられるよう、医師会の皆様のご協力により医療・福祉・健康・予防・生活等の連携による、地域包括ケアシステムの早期構築に努力してまいります。元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝
10月23日(月)練馬文化大ホールにおいて、「練馬区視覚障害者福祉協会創立55周年記念・第49回東京都盲人福祉大会・練馬大会」が、25年ぶりに練馬区で盛大に開催されました。会の運営に功績のあった3人の方々が表彰されました。誠におめでとうございます。今後は、視覚障害者の皆さんが、気軽に地域社会に参加できるよう支援策の充実と、バリアフリーの観点からのまちづくりやホームードア等の早期整備に努力してまいります。元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝
10月21日(土)豊玉小学校体育館(雨天のため)で、「練馬二葉保育園運動会」が実施されました。天候には、恵まれませんでしたが、逆に体育館室内なので、子どもの応援に見えているご家族との距離が短く、より応援の声が館内に響いておりよかったのではないかと思います。こどもたちも日頃の練習の成果を家族に見せるべく張り切って頑張っておりました。今後とも、子育て支援策の充実わ図ってまいります。元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝
10月15日(日)練馬駅南口周辺千川通り~南町小学校まで区間において、練馬区独立70周年記念事業「記念パレード・みこしパレード」が、小雨もやみ、沿道には大勢の見物の皆さん(約14,000人)がお見えになり、神輿9基が参加して、連合渡御が盛大に実施されました。私の地元の中村八幡神社のお神輿も、今回初めて参加させて頂き、お神輿を担がして頂きました。その後、サンバ等の参加して、最後に緑色の風船の手に大勢の皆さんとともに、70周年の節目を経て、明日に向かっての第一歩となる「よりどりみどりパレード」で、フィナーレとなりました。今後とも、各地域の伝統文化であるお祭りと各種イベント等を通して、人と人とが触れあい、思いやりのある地域コミュニュケーションの構築に向けて努力してまいります。元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝
10月15日(日)としまえん(練馬区向山3-25-1)を会場として、練馬区独立70周年記念事業「第40回練馬まつり」が、小雨の中、大勢の皆様(約12,000人)が参加されて開催されました。会場内のステージでは、子どもから高齢者までの皆さんが参加して、音楽等のパフォーマンスを披露しており、また各地域の商店会や各種団体や友好自治体等が、模擬店等で様々な物品を販売しておりました。また、屋内館では、練馬の産業事業者が一堂に会した、練馬産業見本市「ねりまEXPO2017」が開催され、優れた技術や特徴ある商品を紹介しておりました。さらに、健康フェスティバルやねりま・エコスタイルフェアも開催されておりました。今後とも、このようなイベントと通じて人と人との触れあい、地域の絆が強く結ばれるよう努力してまいります。 元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝
10月14日(土)練馬区独立70周年記念事業として、みどりの風「練馬薪能」が、雨天のため会場を石神井松の風文化公園から練馬文化センターに変更されましたが、会場は満席で盛大に開催されました。私は、和服で初めて火入れ式の経験をさせて頂きました。演目は、狂言ー棒縛、能ー紅葉狩で、演者は、日本を代表する練馬区名誉区民の野村万作さんと梅若万三郎さんで、豪華賢覧の舞台を楽しませて頂きました。今後とも、伝統文化・芸術の発展に努力してまいりたいと思います。元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝
10月14日(土)練馬区立練馬小学校開校140周年記念式典・祝賀会が開催され出席しました。開校140周年誠におめでとうございます。さて、練馬小学校は、明治10年愛染院近くの増田宅の土蔵からスタートし、練馬区内小学校65校中5番目に古い学校です。式典は、厳粛な中に5年生・6年生の児童は、落ち着いて礼儀正しい態度で素晴らしく、そして、明るい元気な声が体育館中に響いておりました。また、祝賀会では、記念事業実行委員会より校旗が贈られました。今後とも、教育環境の充実に向けて努力してまいります。 元気な男 練馬区議会 議長(第69代・現職)小林みつぐ事務所拝