11月27日(日)10時、「練馬区中村地域集会所利用者懇談会」が開催され、38人(管理人・行政含め)の皆様が出席しました。私も相談役として出席しました。快適に利用できるよう、皆様からご要望・ご意見を頂き改善できるところは早急に対応していくとの方向性がだされました。また、会議が始まる前に、長年にわたり管理運営委員会の役員として貢献された荒川氏に感謝状とお花を贈呈しました。ご協力に感謝申し上げます。本当にお疲れれさまでした。また、今春に叙勲された管理運営委員の濱氏に対しましてもお花を贈呈いたしました。誠におめでとうございます。懇談会終了後、熊本地震で支援に赴いた、練馬区危機管理室の生方危機管理課長による「熊本地震から学ぶ」の講演がありました。これからも、地域のコミュニティの中心である集会所がさらに利便性の高い施設になるよう努力してまいります。元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝
11月26日(日)11時、練馬消防署4階会議室におきまして、「紅しだれ桜記念植樹会式典と記念植樹の鍬入れ」が開催されました。予てから、練馬中央自治会木内幹雄会長が、練馬の魅力は緑であり、観光施策の一端として緑を地域の皆様と協働で公共施設等を含め積極的に増やしていこうと提唱され、紅しだれ桜を植える運動を展開しているところです。今回は、練馬消防署原川英俊署長のご協力により、消防署北側植え込みに紅しだれ桜の苗木を植えることになりました。今後は、全区内で紅しだれ桜が植樹されるよう努力してまいります。元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝
11月26日(日)9時半、練馬総合運動場(練馬2-29-10)において、練馬区体育協会主催による「第5回少年少女大運動会」が、雲一つない絶好のスポーツ日和のもと約2,000人の少年・少女が参加して盛大に開催されました。私は、練馬ラグビースクール会長として参加しました。各競技団体が4組に分かれて、様々な競技に楽しそうに参加しておりました。練馬総合運動場は、来年後半から改修工事に着手して、公式陸上競技場・サッカー・ラグビー場が、そしてスタンドが設置される予定です。整備完成は、平成31年春頃の予定です。完成後は、利用しやすいスポーツ施設となります。ご期待下さい。これからも、区民の皆さんが、いつでもどこでもスポーツ慣れ親しめ身体が動かせる施設の整備に努力してまいります。 (練馬ラグビースクール会長) 元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝
本日11月25日夕方に、練馬駅北口のココネリビルに行ったところ、駅北口の交通広場から文化センターに通じる道にイルミネーションが設置され点灯しておりましたので写真を撮りました。元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝
本日11月25日から12月9日間での15日間の会期日程で、練馬区議会第四回定例議会が開催されました。施設運営管理の指定管理者議案や高齢者センター条例の名称を「はつらつセンターに改める条例」等、44議案が提案されました。皆様の声が委員会審議の中で反映できるよう努力してまいります。元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝
11月23日(水)勤労感謝の日の10時半。練馬区中村南1-14の学田体験農園(園主:神田耕氏宅敷地)において、第16回学田体験農園収穫祭・防災体験会が開催されました。昨日と打って変わった寒い気候でしたが、区画(1区画30㎡が74区画)を借りて耕作している多くの皆様と中村東町会防災会の皆様との協働で、防災体験として、アルファ米をバーナーで炊いて試食しました。また、地域の女性のご協力により調理された芋煮や漬物等沢山の料理が出せれ、皆様はじめ私も美味しくご馳走になりました。また、前川燿男練馬区長が、収穫祭・防災体験会の開始前に、12月4日(日)大根の引き抜き大会が行われる神田家の大根畑を視察に見えました。昨年より生育が若干遅れておりますが、大会には、十分間に合うとのことでした。大会が楽しみです。これからも、様々な機会を捉えて多くの皆様が、災害が発生した時の対策と防災意識向上が図れるよう努力してまいります。さらには、多くの皆様が、緑と土に触れあえる施策の充実にも取り組んでまいります。元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝 ※写真:学田体験農園入口、前川燿男区長と大根畑、収穫祭での小林区議挨拶、収穫祭・防災体験会場。
明日の11月23日(水)勤労感謝の日は、練馬駅南口地区内(電線類の無電柱化が実現済み)の大鳥神社において、二の酉が開催されます。天候が心配ですが、この行事が終わると師走で平成28年も終わります。大勢の参拝者と沢山の屋台が出店しておりますので、賑やかな商店街をご覧になっては如何でしょうか。今後とも、地域の賑わいづくりに努力してまいります。元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝 ※写真は、11/11の一の酉時。
11月15日(火)14時より。練馬区立豊玉小学校が開校140周年を迎え、記念式典と記念祝賀会が、同校の体育館において開催されました。練馬区内小中学校99校の中で、明治時代に開校されたのは8校です。豊玉小学校は、4番目となる明治9年11月15日に、南蔵院をお借りして開校された、歴史と伝統のある学校であります。私の子ども二人も開校120周年記念時にお世話になりました。さて、記念式典では、5色のTシャツを着こなした児童による演奏や合唱があり、その中でも琴や三味線や和太鼓や笛等の競演による演奏では、大いに盛り上がりました。伝統文化を保存・継承する伝統校のなせる業と感激しました。正に子ども主役の式典とアトラクションでありました。式典では、20数年振りに歴代元校長さんのお元気な姿を拝見し、昔話をさせて頂き楽しい一時を過ごすことができました。豊玉小学校の教育設備の充実には、練馬区や練馬区教育委員会のご協力により、視聴覚教室と家庭科室を1階と2階に変更して改修整備し、校庭も児童にやさしい舗装(従来はダスト舗装)とし、さらに防災用照明装置設置等に協力をしました。これからも、児童が希望と夢に邁進できるよう良好な教育環境の整備と、学校があらゆる面で地域の中心ですのでコミュニュティ醸成等に取り組んでまいります。更なる豊玉小学校の発展をお祈り申し上げます。開校140周年誠におめでとうございます。150周年にも父兄の一人として参加したいと思います。 元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝
11月11日(金)練馬区の冬の風物詩で、有名な行事として親しまれている練馬駅南口大鳥神社のお酉さまです。生憎の雨模様ですが、午前中に家族が健康で生活できる幸せに感謝してお参りをしました。夜が本番で多くの人出が予想されているので、雨が上がってくれればいいなと願っております。これからも、駅周辺の賑わいのあるまちづくりに努力してまいります。元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝
<秋の火災予防運動実施中11/9(水)~11/15(火)>11月10日(木)13時20分より、練馬区生涯学習センターにおいて「防火のつどい」が開催されました。火災予防等の消防行政に多大な功績のあった事業所に対して、東京消防庁・練馬消防署から火災予防功労者表彰式がありました。受賞されました事業所の皆様誠におめでとうございます。今後とも、火災ゼロを目指してご協力賜りたいと願っております。(練馬消防団本団副分団長)元気な男 練馬区議会議員 環境まちづくり委員会・委員長 小林みつぐ事務所拝